コンジローマにかかったら についての記事一覧 | ページ 2 / 3 | コンジローマにかかってしまったら

HOME » コンジローマにかかったら

コンジローマにかかったら

性病の自覚症状

性病の自覚症状

性病に実際になったことがないと、どんな自覚症状が出るかわからないことも多いですよね。
実際に出る症状は病気の種類にもよりますが、いくつかご紹介しましょう。
まず比較的わかりやすい症状となるのが、イボができるという症状です。
コンジローマに感染したときの自覚症状となり、感染部位にイボができます。
感染部位は性器や肛門付近などとなります。
性器が感染した場合、そちらにイボができるため、比較的早く気付ける自覚症状となるでしょう。
肛門付近だと自分で直接患部を見て気づくことは少ないかもしれませんが、トイレの後、拭いたときの感覚で異変に気付くこともあります。
イボ以外に特に症状はありませんが、痛みやかゆみなど生じることもあります。
≫ 『性病の自覚症状』

男性と女性の性病

男性と女性の性病

性病は男性でも女性でもなる可能性があります。
感染経路は、すでに感染している相手との性行為などとなりますから、そのような行為をする年齢となっている成人男女の間で起こりやすいのがこれら性病です。
たとえばコンジローマなど、男女の区別なく感染します。
これ以外にもたくさんの性病がありますから、男性も女性も注意したい、患者数の多い性病についてご紹介します。

クラミジア

国内で患者数の多い性病の一つです。
若い成人男女の間でよく感染が起こっていますから、付き合っているパートナーがいる方、性行為を頻繁にする方、風俗店などを利用する方など、男性でも女性でも注意したい病気となります。
性器に感染した場合、男性と女性とで症状が変わります。
男性は尿道炎が起こるため、排尿時の痛みや違和感、尿道の不快感やかゆみ、尿道からの膿といった症状が出ます。
これが女性となると症状が出ないことも珍しくありません。
出た場合はおりものの増加、不正出血などの症状となります。
このような性器の症状ほか、喉も感染部位となっており、感染した場合は男女問わず風邪のような症状が出たり、ほとんど症状が出なかったりします。
淋病と同時に感染している例も比較的よくあります。

淋病

クラミジアと同じく、国内で患者数が多いため、性的な行為をするようになった方は男性でも女性でも十分に注意したい病気です。
病気の特徴や症状はクラミジアと似ており、性器に感染した場合は男性の場合で尿道炎が起き、排尿痛や尿道からの膿といった症状が出ます。
女性の場合はやはり症状が出ないことも珍しくなく、症状が出た場合はおりものの増加や不正出血といった症状となります。
喉もやはり感染部位となっており、感染時には風邪のような症状が出るか、もしくはほとんど症状が出なかったりします。
クラミジアと同時に感染している例も比較的よくあります。

梅毒

初期感染時には痛みなどのないしこりができるくらいで、あまり症状は出ないのですが、時間経過とともに病気が進行していき、しばらくすると全身にバラ色の発疹が出ます。
ここで異変に気付いて病院を受診する方が多いです。
ちなみにこの発疹が出ても病院に行かずにいると、さらに病気が進行していき、やがて全身に腫瘍ができるなどし、最終的には命に関わる場合があります。
最近ではそこまで症状が進行する例は減っていますが、病院の治療を受けずにいると現在でも命に関わる可能性がありますから、異変に気づいたら早めに病院を受診してください。

受診先の病院について

男性も女性も注意したいこれら性病について、男女ともに利用できるのが性病科や泌尿器科などとなります。
男性限定の病院がよければ患者を男性に限定している泌尿器科やメンズクリニック、女性限定の病院なら婦人科やレディースクリニックなどがおすすめです。

性病のウィルスなどの感染

性病に感染するのはいつ?

性病の原因となるのはウィルスや細菌など目に見えない小さなものです。
感染した瞬間にそのことを自覚するのは難しいでしょうが、性病にもし感染した場合、どこかの瞬間にウィルスなどが体内に入り込んでいるのです。
目に見えないからこそ、その感染の瞬間にできることはほとんどなく、これを防ぎたいなら感染経路を知っておき、それを避けるのが有効です。
≫ 『性病のウィルスなどの感染』

性感染症と性行為

性感染症になる原因

コンジローマなどの性感染症になる大きな原因となっているのが性行為です。
病気を持っている方と性行為に及ぶと病気がうつるというのは比較的有名ですよね。
それは事実で、これまで性感染症になっていなかった方も、すでに病気になっている方と性行為をすると、それがきっかけで病気になることも多いです。
このようにして性感染症は性行為を通して人にうつっていくものですから、性行為をするときは十分に注意しないといけません。
≫ 『性感染症と性行為』

コンジローマの再発

コンジローマは再発しやすい

コンジローマの症状は性病科や泌尿器科を受診することで治療可能です。
液体窒素を使った方法などにより、一度はイボをすべて除去することに成功すると、もうこの病気が治ったように感じられるでしょう。
しかしまもなくコンジローマが再発する場合もあります。
このときはまた以前と同じように病院を受診する必要があります。
≫ 『コンジローマの再発』

コンジローマは完治するの?

コンジローマの治療は、クリームによる治療のほかに、切開手術による除去、電気メスによる焼灼、炭酸ガスレーザーによる蒸散、液体窒素による凍結療法などがあります。
この中でも、再発の可能性を減らす効果があるといわれているのがクリームによる治療です。
クリームによる治療では、ごく初期段階で、イボが1,2個ぐらいの場合でも2週間程度かかるといわれています。
目立つような大きなイボなら4カ月程度もかかるといわれています。
≫ 『コンジローマは完治するの?』

コンジローマの塗り薬

コンジローマにはさまざまな治療法がありますが、いずれの治療法によっても比較的再発率の高い性病です。
コンジローマの治療法の中で、一つだけ、再発率を低くする効果が認められているのが塗り薬による治療です。
コンジローマの治療に使われる塗り薬は、商品名をベセルナクリームといいます。
物質名はイミキモド(imiquimod)です。
日本では、2007年12月に保険適用の尖圭コンジローマ治療薬として発売されました。
1997年にアメリカで承認されて以来世界中で広く使用されています。
≫ 『コンジローマの塗り薬』

液体窒素を使うコンジローマ治療

液体窒素を使って、コンジローマを凍結させる方法があります。
綿棒に液体窒素を染み込ませてイボに直接押し付けます。
すると、イボが凍結して組織が破壊されて除去されます。
コンジローマの増殖があまり進んでいない場合に有効です。
綿棒でイボを押し付けるので広範囲になると作業性も効果も悪くなります。
≫ 『液体窒素を使うコンジローマ治療』

コンジローマの治療方法

コンジローマの治療方法に内服薬の選択はありません。
コンジローマの内服薬はまだ開発されていないのです。
したがって、現在医療機関で受けられる治療はすべて、外的な治療になります。
コンジローマの再発率が高いのは、外的な治療しかないという面にもあります。
外的な治療では、眼に見えていない部分に原因菌が残る可能性が十分にあり得るのです。
そのため、眼に見える範囲よりも広めに施術されることが多いのです。
≫ 『コンジローマの治療方法』

コンジローマの自覚症状

コンジローマは、早期に自覚症状があらわれない性病です。
自分が感染しているのではないかと気づくのは、コンジローマの特徴である、イボが相当大きくなってからです。
イボが手に当たったり、眼に見えるようになって初めて気が付くのです。
コンジローマと自覚がない場合には、普通に性行為をしてしまうので、感染する機会も多くなってしまいます。
≫ 『コンジローマの自覚症状』